デーモンがソロ活動をしている間にもアレックスはチーズをつくっているのか

music

フジロックにBlurのDamon Albarnの出演が発表されてお喜びのBlurファンのみなさまこんにちは。
しかしそんな中でも「他のメンバーなにしてるん?」と気になる方も少なくないはず。
グレアムはソロでライブ活動も続けているし、デイヴは弁護士資格をとって政治活動もやっている社会派です。
それに引き換え牧場でチーズをつくるアレックス… 面白すぎる!素敵!
もうアレックスのチーズが気になって気になって仕方がありません。

今回はフジロック予習の番外編として、気になるアレックスのチーズメーカーとしてのキャリアをおさらいしてみましょう。
フジロックの準備には全く役に立ちませんが、アレックスへの愛が深まること請け合いです。
ちなみに↑の写真は2013年のPrimaveraでBlur活動時のアレックスさんを最前列で撮影したものです。

2003年、オックスフォードシャーの土地を購入

2002年にBlurからグレアムが脱退、2003年にグレアム抜きで『Think Tank』を発表しライブツアーを行うもその後の活動は途絶えとうとう休止状態に。そんな折、何を思ったかオックスフォードシャーに200エーカーの土地と農場を購入したアレックス、牛や鶏のオーガニック農場の経営を開始。チーズの生産をはじめました。また同時期に結婚し、今では5人の子供のパパとなり音楽活動のない時は農場で家族と過ごしています。

2008年、「Blue Monday」で最優秀賞受賞

農場でチーズを作り始めたアレックス。2008年にはNew Orderの名曲から名付けられた「Blue Monday」というブルーチーズで英国チーズ賞を受賞。チャールズ皇太子に献呈される。トントン拍子に話が進み、チャールズ皇太子が所有するフーズ・ブランドと契約することに!英国王室ブランドチーズのメーカーにまで出世しました。

農場のアレックスさん。長靴が素敵。

写真出典:nme

写真出典:nme

2011年、英国大手スーパーチェーンでオリジナルチーズ発売

英国の大手スーパーチェーンASDAと共同でオリジナルをチーズ発売。
アレックスのチーズCM。かっこいい…

しかし「スイートチリ味」「チッカマサラ味」など珍しいフレーバーが保守的な英国民に不評だったのか、売れ行きが伸びずに2012年に販売終了される。

もう売ってないアレックスさんのチーズ

写真出典:aesop

写真出典:aesop

2012年、チーズに飽き足らずビールも醸造開始

2012年ビールの醸造を始めると発表したアレックス。2014年についに商品化に漕ぎ着けたようです。

その名も 「Britpop」!!!

ぜひともBlurのライブ会場で販売して欲しいですね!
ていうか、Blurのライブ、またあるよね?よね?ね?

こんなにもアレックスのチーズに詳しいわたくしですが、未だに食したことはございません。
こんどエゲレスいったら絶対食べるんだ!

続編に続く!

NEW WORLD TOWERS は9月28日発売です!

パークライヴもどうぞ

フジロックの持ち物リストはこちらを参考にどうぞ。

レインブーツはこちらを参考にどうぞ。

アウトドアグッズはこちらを参考にどうぞ。

野外フェス向きのサポートタイツはこちらを参考にどうぞ

フジロックのお役立ち記事一覧はこちらへ

テキストのコピーはできません。
タイトルとURLをコピーしました