横浜でごはん「焼肉ハウス 大滝(おおたき)」

food

東京に遊びに行ったら友人たちが一緒にお肉を食べてくれる「肉の会」を催してくれます。ありがたし。

肉会シリーズ「焼肉 凛(りん)」

肉会シリーズ「グリルド エイジング・ビーフ」

この日は横浜散策DAY。最後のメインイベントは横浜でも評判の高い「焼肉ハウス 大滝(おおたき)」です。

お昼にお腹いっぱい「慶華飯店」で中華を食べてしまったのに、夜は焼肉で大丈夫なのか…。

「慶華飯店」はこちらの記事に詳しく書いています。ぷりぷりの海老ワンタン!

横浜エクセレント3ビルの1Fにあります。ビルの中は静かで大人の雰囲気。

落ち着いた店構え

落ち着いた店構え

お店に入ってすぐに本日のお肉の産地と個体識別番号などが出ています。入ってすぐ真正面にあるためうっかり見落としてしまい、実はトイレへ行くまで気づきませんでした…。
あぁ!わたしの愛する佐賀牛さまがはるばる横浜までいらしているわ!!
(冷静に考えると普段食している佐賀牛さまを遠征時に食べなくてもよかろうもん、となりますが、旅先で目にするとそれはそれでテンションがあがるのでした)

本日のお肉。すべてA5クラス。

本日のお肉。すべてA5ランク。

「焼肉ハウス 大滝」さんでは有名精肉店「ヤザワミート」さんの高品質な黒毛和牛を出しているとのこと。
やはりここは他店ではあまりお目にかかれない「国産黒毛和牛A5 稀少部位 5種盛り合わせ」を食べておきたいです。その日の仕入れで盛り合わせの部位は変わらしいです。

盛られたお皿の美しさ…。赤くて眩しい!均一に入ったサシ(霜降り脂)。右から左に行くに従って脂が乗ってきているのがわかります。われわれは右から左の順で食べることにしました。

5

これが「国産黒毛和牛A5 稀少部位 5種盛り合わせ」です

焼きます

和牛A5稀少部位どんどん焼きます

和牛A5稀少部位の中でも佐賀牛さまの芯ロースが最高にとろける美味しいなんなのこの脂の甘み!
「芯ロース」というのはリブロースの中の芯の部位なのだそうです。赤身のキメの細かさが霜降りの脂と混じり合ってとろける食感となっています。これはおすすめ!

ヘッドライナーロース

本日のヘッドライナーの佐賀牛さま

ひとしきり稀少部位を堪能したところで、上はらみなどもいただきます。

上はらみ

上はらみ

締めに冷麺もいただく。お腹いっぱいだったのでちょとだけ分けてもらいました。

締めの冷麺

締めの冷麺

お値段は若干高めで一人6,000円〜9,000円くらいです。
今回は好きなものを単品で頼みましたがコースもあります。

名称焼肉ハウス 大滝(おおたき)
所在地神奈川県 横浜市 中区南仲通3-35 横浜エクセレント3 1F
WEB焼肉ハウス 大滝
TEL045-664-2929
営業時間17:00~24:00
定休日:月曜(月曜祝日の場合は通常営業)
アクセス馬車道駅 徒歩1分、関内駅 徒歩6分
駐車場なし

焼肉って素晴らしい!

焼肉の達人
ダイヤモンド社
¥1,430(2023/09/23 09:15時点)

各地の美味しいお店の目次はこちら

テキストのコピーはできません。
タイトルとURLをコピーしました