English Page Available→Fukuoka – Christomas Illumination in Tenjin
天神とキャナルシティ博多のクリスマスイルミネーションが今年も綺麗です。寒い冬だけど街が綺麗だと嬉しくなります。
岩田屋付近、警固公園、博多大丸、キャナルシティ博多をお散歩しながら2015年のクリスマスシーズンの写真を撮ってきました。
(写真の無断転載はお断りしております)
2016年の写真はこちら。

福岡岩田屋付近
岩田屋前の街路樹もライトアップ。ショーウインドーもすっかりクリスマスのデコレーション。


岩田屋・VIORO・ソラリアプラザの交差点


岩田屋本店のクリスマスツリーはDiorの両脇に上品に置かれています。時間帯によって色が変わるそうなので何度も見たくなりますね。


路面に光が反射して綺麗。雨の日だって悪くない。


岩田屋となりのレソラ天神。Barney’s New Yorkの灯り。外は寒いけれどお店の中は暖かそう。


警固公園
賑わう夕刻の警固公園。クリスマスシーズンの人気スポットです。


公園全体にイルミネーション。ビックカメラは通常営業の電飾。


お子様に大人気の汽車ぽっぽ。サンタクロースさんが運転しています。


雨の日。人は少ないけれど綺麗なのです。


ピンクの球体の大きいのがドーンと設置されていてたいへん気になります。


真ん中の派手なイルミネーションも雨だと一層輝いて見えます。


博多大丸
博多大丸にある天神で一番大きなクリスマスツリー。この時期は特に用はなくてもパサージュ広場を通りたくなります。


可愛いサンタクロースさんがお出迎えしてくれます。


やっぱり大きい!


キャナルシティ博多
キャナルシティ博多のクリスマスデコレーション。触ると色が変わるスノーマンがいます。


高さ10mのLEDイルミネーションと色が変わる運河は壮観!ずっと見ていても飽きません。


この巨大LEDイルミネーションはスマートフォンで飾りつけできるようになっているのです。
わたしもiPhoneでクリスマスツリーを出してみました。ツリー見えるかな?
さすがチームラボさんの作品。


一番下のフロアからの眺めも素敵。運河沿いのレストランで食事をするのもいいですね。


(写真の無断転載はお断りしております)
福岡の美味しいものならこの本をチェック



